2011年2月3日。節分のつどい

みなさま、寒い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか?
2月といえば節分。何日か前から、朝の会、そして遊び時間にも、
おにはーそと!ふくはーうち!
と、かわいい声が響いていました。
(※記事内の画像はクリックで大きくなります。)


11022-1.jpg
もう準備万端なの。前日のつばめ組さんです。
今日はいよいよ、節分のつどいです!
始まるかな?始まるかな?
11022-2.jpg
鬼のお面もかぶって準備OK!
11022-3.jpg
最初は、『まめまき』のおうたです!”おにはそと♪ふくはうち♪”
11022-4.jpg
そして『おにはそと』紙芝居をみんなで見ました。
11022-5.jpg
ちびおにちゃん・・・どうなるんでしょう?!ドキドキ
11022-6.jpg
先生も、どきどき・・・
11022-7.jpg
そしてなんと、今日はちびおにちゃんが来てくれたんです!
11022-8.jpg
節分といえば、豆まき。どうして鬼さんは豆を投げられると力がなくなっちゃうんでしょう?
実は、お豆には『種』という意味もあります。種をまき、いきものが育つパワーに、鬼さんのパワーが負けちゃうんですって。だから、鬼さんはお豆が苦手なんだそうです!
ちなみにどこに住んでるの?という質問には『鬼ヶ島!』
ちびちゃんはいくつお豆を食べるのー?という質問には『・・・(少し考えて)25コです』
だそうです(笑)。
あら?ちびちゃん、先生になにかないしょ話をしたようです。なにかな?
「ねえねえ先生、今日はお姉ちゃんも一緒に来てくれたの。お姉ちゃんを呼んでもいい?」
なんと!ではみんなで声をあわせて、
おねえちゃーん!!!
はーい!!!
11022-9.jpg
可愛い鬼のお姉さんがやってきました!
お姉さんは、みんなと『鬼のパンツ』を踊りたくて来てくれたそうです☆
11022-10.jpg
みんなで”はこう♪はこう♪おにのパンツ♪”楽しく踊りました。
11022-11.jpg
今日のために、それぞれのクラスで作った鬼のお面も、みんなとってもよく似合っていましたよ♪

Follow me!