まずは3歳児つきぐみの様子からお伝えしましょう。
つきぐみでは園長のお話、職員紹介のあと「キューブパズル」を作ります。
牛乳パックを利用して絵合わせをする面白いおもちゃです。
たちまちあちこちで「できた、できた」と言う声が聞こえました。
車、猫のイラストを所定の位置に貼ります。この位置関係がちょっとしたコツです。
両面テープでくっつけると……
全部の面が同じイラストになるようにくるくる回して合わせます。
次に担任から今年度の保育計画の説明や、3歳児が一年でどんな成長をしていき、どんな4歳児になっていくかをお話ししまいした。
子どもたちが保育園でのいち日の流れや食事、身支度をしているところなど、スライドで保護者の方に見ていただきました。
「意外としっかりやっているのね」
というのがお母さんたちの感想でした。
お家でも励ましながらやってみると、きっとできますよ。
また、中央公園でものびのび遊んでいる様子、お友だちと一緒に遊んでいるところを画像で見てもらいました。
ロールペーパーの芯と割り箸、輪ゴムを使ってピョーンと跳ぶUFOをつくります。
さて、子どもたちは外へ出ていってお母さんたちと先生で一年の保育の方針をお話ししました
こちらはほしぐみです。
ほしぐみでは子どもたちは糸電話を作りました。
今回は生の声が直接聞こえないよう糸を長目にしています。糸を伝って声が聞こえる。なんと考えてみれば不思議ですね。
その後子どもたちは園庭で遊んできました。
お母さんたちは懇親会です。資料を見ながら担任からお話をしました。
子どもたちはこちらで頂きます。
すぐに遊べる玩具の製作やおやつの試食、そして保護者の方とは懇親会と盛りだくさんでしたが、楽しい時間が過ごせたようで良かったです。